アイオーンキリスト教会へようこそ。

アイオーンとは聖書のギリシャ語で、「永遠」という意味があります。この教会は、永遠のいのちへの架け橋となる教会です。初代教会のように民家風で、素朴で温かく、心落ち着く教会です。聖書に基づく福音主義の単立教会です。

生きがい、喜び、希望、忍耐。神のことばを、この教会はお届けします。

新約聖書『マタイの福音書』4章4節より
人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことばによる

集会

会堂の書棚

参加は原則無料です。

主日礼拝
日曜あさ9時〜
聖書学び会
(宮脇町聖書教室初級科通常講座)
木曜ひる1時〜
聖書学び会 初心者コース
(宮脇町聖書教室初級科《キリストの道》基礎講座)
随時 (要申込)
  • 《キリストの道》基礎講座では初心者のために、

    • 神がいること

    • 神が天地も人間も造ったこと

    • 神がキリストとしてこの世に来られたこと

    • 神が聖書によって真理の言葉を語られたこと


    などを中心に、毎週木曜日のひる1時から3時まで、2時間×6回のシリーズで、ざっくばらんに図解もまじえてお話しします。質問も十分にお受けします。受講無料要申込。くわしくは宮脇町聖書教室のご案内をどうぞ。


  • 毎週の定例集会では、

    • 讃美歌や聖歌をいっしょに歌い、

    • 聖書を学び合い、

    • 楽しくお話しています。


    儀式ばることもなく、何の強制もありません。立派な人でなくともかまいません。献金はまったくの自由。どんな、ぶしつけな質問・意見にも、それなりのお答えをさせていただきます。この教会の牧師は『なにゆえキリストの道なのか 〜ぶしつけな240の質問に答える〜』という本を著わしていますから。(メッセージのセクション冒頭でかんたんにご案内しています)


  • 次のような、やや専門的な講義も(希望者に)行います。
    • オリエントの歴史
    • 聖書の成り立ちその他
    • 創造論と進化論
    • 旧約緒論
    • 新約緒論
    • キリスト教史・切支丹史
    • 聖書考古学
    • 仏教との対比
  • エホバの証人問題のご相談に応じます。
愛餐のひとこま

メッセージ

現代人の問題は…

ある人たちは、幼いときから周囲の人と同じように考え、同じように生き、それで良しとしてきましたが、結局は、前後100年足らず、狭い世界の中で、自我を張り、自己中心に生きています。そこから、家族間ですら衝突が絶えず、バラバラになり、無縁社会を孤独に過ごす人が多くなっています。これでは決して幸福とはいえません。

多くの人にとって、そもそもの生きる目的、自分が存在する意味が分からなくなっています。それは、むなしさを生み出し、それを忘れるため、楽しさがすべての基準になっています。一方で、我欲追求の生き方になって、不正・不道徳・見苦しい人生になりがちです。他者との比較や競争ゆえに疲れ、不満・不安にさらされています。

改善の方向は…

聖書とキリストには、神の義と愛があふれており、生きる目的と真の幸福が示されており、また、そこに至る方法も示されています。もし、人がそれを求めて生きるなら、喜びが与えられ、希望と確信をもって、強く、雄々しく生きることができます。

キリスト・イエスのみことば ―新約聖書『ヨハネの福音書』より―
わたしのところに来る者を、わたしは決して捨てません。6章37節
信じる者は永遠のいのちを持ちます。6章47節
わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。14章6節
わたしは、あなたがたにわたしの平安を与えます。わたしがあなたがたに与えるのは、世が与えるのとは違います。14章27節

このようなキリストの道を、アイオーンキリスト教会はお示しします。

あなたの人生の目的は何ですか?

途中までは何かあるでしょう。しかし、いずれ死んで、消えてしまうものばかり。それを思うと途端にむなしさを感じるのです。

このむなしさ感は、神様からの警鐘です。気晴らし、紛らし、あきらめでは解決になりません。むなしさ感はあなたが滅んでしまわないように、という語りかけです。

せっかくの機会ですから、人生の由来・意味・帰結などをいっしょに考えてみましょう! そうすれば、良い道、素晴らしい希望、確かな生きがいが与えられるのです。

キリスト教は良いことをたくさん始めました

たとえば、

  • 議会制民主主義
  • 一夫一婦制
  • 男女平等
  • 教育制度
  • 政教分離
  • 病院制度
  • 看護制度
  • 赤十字社
  • 奴隷解放
  • 決闘制度廃止
  • 公娼制度廃止
  • 残酷な諸制度の廃止
  • 障害者福祉
  • 各種福祉制度
  • 各種慈善事業
  • 苦汗労働の制限
  • 労働基準監督制度
  • セツルメント運動
  • 暦制
  • 日曜休日制
  • ホスピス
  • ほか…

明治以来、日本の近代化はキリスト教なしには考えられません。良い実を結ぶのは良い木です。―『マタイの福音書』7章17〜18節、『ルカの福音書』6章43節

キリスト教は悪い宗教ではありません 〜平和を求めます〜

いわゆる新興宗教でもないし、カルトでもない。マインド・コントロールもしない。去るも自由、強制もない。冷静な理性ある判断を尊重します。逆に、熱中もできますが。

キリスト教は本来、平和の宗教です。それを悪用した帝国主義、強欲資本主義、間違った愛国主義、自民族中心主義、自我的領土運動、産軍複合体などの世俗政府が戦争を推進してきたのです。真のキリスト教はそれらに反対します。

歴史や科学の好きな方へ

わたしたちも好きです。

聖書は深く読むといろいろな科学的思考にも耐えるものです。聖書の理論はあいまいではありません。

聖書は7割くらいを歴史的事実に関する記述が占めています。これに言語・民族・哲学・詩・考古学・地理などがからんでおり、知的な刺激に満ちています。

聖書を知らずに普遍的文化を理解できません。この聖書をごいっしょに読みましょう。

苦悩をも誘惑をも乗り越えて、勇壮な人生を!

人生には災難、病苦、不運、失敗などがつきもの。誘惑、欲望、わがままなども足を引っ張ります。なかなか幸福になれないですね。

しかし、キリストと聖書は確固たる世界観・人生観を、また、ぶれない基準を与えてくれ、なぐさめ、はげましを与えてくれます。この世の不公平・不条理・不満足な境遇を耐えさせ、困難なことにも取り組む力も与えてくれます。

そして、ついには永遠のいのちへと導いてくれます。これこそ生きがいのある人生です。

聖書をごいっしょに読みましょう!

聖書はまことの知恵・力・いのちに満ちており、信頼して読む者に、希望と忍耐と平安を与えてくれます。

そこには、神様からのメッセージがあります。

これを知らないでは大きな損の人生になるでしょう。そこにある様々な宝石を掘り出し、ご自分のものにしてください。この世のどんな物よりも価値あることを実感できるでしょう。

宮脇町聖書教室

卓を囲んでの学び

聖書教育ひとすじ数十年の宮脇町聖書教室で、あなたもいっしょに聖書を学んでみませんか?

講師を務めるのは、著書『なにゆえキリストの道なのかおとなのための創作紙芝居『アリエルさんから見せられたこと』(ともにビブリア書房刊)などでおなじみの、アイオーンキリスト教会牧師・正木 弥。聖書を学ぶあなたのために、心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、分かりやすくためになる指導を行います。

受講料無料! お問い合わせは今すぐ087-833-1923(F兼)まで。

初級科

こんな方に…

  • 神さまについて、聖書、イエス・キリストについて、よく知りたい。
  • なんのために生きるのか、自分の生まれた意味を考え直したい。
  • 聖書の知恵を活かして、問題や悩みを解決したい。
  • 聖書を学び、世界を見つめたい。
  • 歴史や文化について、聖書の観点から体系的に学びたい。真の教養を身につけたい。
  • 日本人として、いろいろな宗教の入り混じった生活習慣に身を置いてきたが、いちど考え直したい。
  • エホバの証人や統一教会、モルモン教その他の新興宗教から勧誘を受けているが、どうすればよいのか。また、そのような人が身近にいる。(カルト・悪徳宗教対策の専門組織への窓口も併設。お早めにご相談ください)
  • 洗礼を受けたり、教会に通ったりしていたが、今は離れている。
  • その他、くわしくは087-833-1923(F兼)までご連絡ください。

通常講座(聖書学び会)

講義の日時
毎週木曜日 ひる1時
受講料
無料

受講料は無料です。お申し込みは087-833-1923(F兼)まで、おかけまちがいのないように…。

《キリストの道》基礎講座

講義の日時
随時(要確認)
受講料
無料

初心者のかたを対象に、通常講座よりも基礎的な重要事項にしぼって学ぶ、ごく短期の講座です。具体的には、

  • 神がいること
  • 神が天地も人間も造ったこと
  • 神がキリストとしてこの世に来られたこと
  • 神が聖書によって真理の言葉を語られたこと

などを中心に、

  • 宗教論
  • 創造
  • イエス・キリスト
  • 救い
  • 聖書

などの観点から、2時間×6回のシリーズで、ざっくばらんに図解もまじえてお話しします。質問も十分にお受けします。一生と永遠を有意義なものにする、たいせつな学びです。受講ご希望のかたは087-833-1923(F兼)までお申し込みください。受講料は無料です。

専門科 (ツラノ講堂)

クリスチャンのみ対象の専門科も開講。こちらは、ひとことで言うと神学校です。新約聖書『使徒の働き』19章9節には、パウロが熱心に伝道を行って毎日ツラノの講堂で論じたとあります。敬虔かつ真剣な学びへの願いを込めて、宮脇町聖書教室専門科の愛称はツラノ講堂とつけられました。(新しい翻訳では、ツラノティラノになっています。)すでにクリスチャンであることが必須ですが、特定の教派であってもなくても差し支えありません。寄付の強請もありません。受講料は1回500円で、減免制度があります。

ツラノ講堂の特色

  • 聖書・キリストの道を全体的・体系的に講義。
  • 必要により特別講師も招聘。
  • 1科目から履修可。
  • 本教室の認める成績を収められた方には、科目ごとに修了証書を交付。(希望者のみ)
  • 現任訓練(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)あり。
  • 受講料は1回1時限(2時間30分)につき500円減免制度あり。
  • 受講希望者が一定数に達しなかった場合は、開講が遅れる場合があります。

どうぞ087-833-1923(F兼)までご応募の上、なるべく2名以上でご受講ください。

こんな方に…

  • クリスチャン。(必須)
  • 聖書を旧新約ともに十分に読んでいる。(必須)
  • 聖書を学びたい、また、やがては教えたい。(必須)
  • 神さまについて、聖書、イエス・キリストについて、専門的に、くわしく知りたい。
  • 聖書を教える人や牧師になりたい。また、教会を開きたい。牧会や伝道に必要なことを学びたい。
  • 神さまの召命を受け、人生を神さまに献げ、学びを求めて祈っていた。
  • その他、くわしくは087-833-1923(F兼)までご連絡ください。

時間割

週単位で最大6時限。(応相談)

講義の日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 金曜日
講義の時間
午前午後の2時限。
  • 午前9時30分〜正午
  • 午後1時30分〜午後4時

ツラノ講堂で履修できる科目

  • 聖書論
  • 聖書解釈法
  • 旧約緒論
  • 新約緒論
  • イスラエル史
  • 世界キリスト教史
  • 日本キリスト教史
  • 聖書考古学
  • 創造論と進化論
  • 組織神学
  • モーセ五書(トーラー)
    • 創世記
    • 荒野四書
      • 出エジプト記
      • レビ記
      • 民数記
      • 申命記
  • 定着時代三書
    • ヨシュア記
    • 士師記
    • ルツ記
  • 王国時代三書
    • サムエル記
    • 列王記
    • 歴代誌
  • ペルシャ時代三書
    • エズラ記
    • ネヘミヤ記
    • エステル記
  • ヨブ記
  • 詩篇
  • 箴言
  • 伝道者の書・雅歌
  • イザヤ書
  • エレミヤ書・哀歌
  • エゼキエル書
  • ダニエル書
  • 十二預言書
    • ホセア書
    • ヨエル書
    • アモス書
    • オバデヤ書
    • ヨナ書
    • ミカ書
    • ナホム書
    • ハバクク書
    • ゼパニヤ書
    • ハガイ書
    • ゼカリヤ書
    • マラキ書
  • 共観福音書
    • マタイの福音書
    • マルコの福音書
    • ルカの福音書
  • ヨハネの福音書
  • 使徒の働き
  • ローマ人への手紙
  • コリント人への手紙
  • ガラテヤ人への手紙
  • 獄中書簡
    • エペソ人への手紙
    • ピリピ人への手紙
    • コロサイ人への手紙
    • ピレモンへの手紙
  • テサロニケ人への手紙
  • 牧会書簡
    • テモテへの手紙
    • テトスへの手紙
  • ヘブル人への手紙
  • その他公同書簡
    • ヤコブの手紙
    • ペテロの手紙
    • ヨハネの手紙
    • ユダの手紙
  • ヨハネの黙示録
  • 信仰生活
  • 基本教理と伝道
  • 儀式行事
  • 新宗教・異端・カルト
  • 仏教
  • イスラム教
  • キリスト信仰と文学
  • 讃美・奏楽
    • 歌唱
    • ピアノ
    • ギター

Posted by 正木 弥